ホワイトニング

歯周病治療

歯周病は、歯周病菌が引き起こす感染症です。
感染すると歯ぐきに炎症が起きて、次第に歯を支えている骨を溶かしていきます。
やがては歯が抜け落ちてしまう病気ですが、早期治療をすれば、進行を食い止めることができます。

モチベーションアップ!
気づきを与える歯周病治療

歯周病について理解が不足していると、治療の必要性がわからずに悪化させてしまいます。歯周病治療は、歯周病について理解を深め患者さま自身で治そうとする努力が大切です。当院では、患者さまに気づきを与える、歯周病治療に取り組んでいます。

説明で歯周病の理解を深める
歯周病治療

他院で治療を受けた歯周病の患者さまを診ていると、歯周病になった理由や、治療の必要性を把握していない方がほとんどです。その状態で治療を進めても、思ったような治療効果は得られません。当院では治療を始める前に検査を行い、歯周病についての説明をしっかり行い、患者さまに理解を深めていただきます。
歯周病検査の必要性や検査内容から始まり、歯周病が悪化すると歯ぐきがどのような状態になり、プラークや歯石がなぜ付着して、歯周病になるのかをわかりやすく話した上で、患者さまの歯周病の状態を説明いたします。
出血がひどい場合は、鏡に映してみていただき、悪化するとどうなるのかを説明すると、ほとんどの方が治療の大切さに気づいて、真剣に取り組むようになります。

プラークコントロールで歯周病を
克服

歯周病治療でもっとも重要なことは、プラークコントロールです。歯科医院で行うスケーリングと、毎日の歯みがきを徹底させれば、初期段階の歯周病でしたら根治できます。当院の歯周病治療では、徹底した歯ブラシ指導とスケーリングでプラークをコントロールします。

ブラッシング指導

ブラッシングは、歯周病予防の基本です。歯ブラシ法には色々な方法がありますが、当院では、スウェーデン式ブラッシング法による、ブラッシング指導を行っています。一般的な歯ブラシと部分みがき用の「タフトブラシ」の2本を使うことで、効率よく汚れが落ちて、歯ぐきの状態も改善できます。

スケーリング

歯周病治療の基本ともいえる治療で、歯ぐきから上の歯の部分に付着している、汚れをていねいに取り除く治療です。
スケーラーと呼ばれる専用器具で、歯と歯の間や歯と歯ぐきの間に付着したプラークや歯石を、1本1本除去していきます。
汚れと共に細菌も取り除くので、歯周病の原因菌の数が減り、歯周病になりにくい環境になります。
歯と歯ぐきの間の汚れを除去することで、歯ぐきが引き締まって状態がよくなります。

SRP
(スケーリング・ルートプレーニング)

歯ぐきから下にある歯周ポケットの奥深くに付着した歯石を取り除く処置です。
歯周ポケットの内部にスケーラーを入れて、付着した歯石を1本1本かき取るように除去します。必要に応じて麻酔や笑気ガスを使用します。

歯周外科

歯周病が悪化してスケーリングやSRPでは症状が改善しない場合は、外科的な処置を行う歯周外科の対象となります。フラップ手術やエムドゲインによる再生療法など複数の治療法があり、症状に応じて選択します。なお、当院ではスケーリングやブラッシングを徹底しているので、歯周外科になるケースは、ほとんどありません。

歯周病の進行と治療

歯周病は、初期段階から中期~末期へと進行し、進行状況によって治療法が変わってきます。

初期の歯周病

歯と歯ぐきの間に溜まっている汚れ(歯垢や歯石)に細菌が繁殖して、歯肉炎を起こしています。この段階では自覚症状がありません。治療は歯のクリーニングを数回行い、併せて毎日の歯みがきで完治できます。

中度の歯周病

歯石が増えて、出血や口臭などの自覚症状が現れます。骨の後退も進み、歯周ポケットの溝が深くなって歯がぐらつくようになります。
治療はスケーラーと呼ばれる専用器具を使って、歯周ポケット内部に付着した歯石を取り除きます。
なお、歯周ポケットの溝が深い場合は、麻酔をかけて行います。

重度の歯周病

さらに悪化して、歯肉が化膿して骨の後退や歯のぐらつきが大きくなります。
この段階になると、通常の治療では根治が望めず、外科的処置の対象となります。
それでも治療が難しい場合は、抜歯になります。


ホワイト二ング

ホームホワイトニングの流れ

STEP
1
カウンセリング・型取り

まずは歯の状態をみて、ホワイトニングの効果が出やすいか診ていきます。手順と料金の説明をして、ホワイトニング用マウスピースを作るため、歯の型取りをします。1時間後にはホワイトニング用ジェルとマウスピースをセットでお渡しできます。

STEP
2
歯の色(シェード)ホワイトニング前診査

ホワイトニングを行う前の歯の色をシェードガイドで診査します。

STEP
3
クリーニング・ホワイトニングキットお渡し

歯全体のクリーニングを行います。その後ホワイトニングの手順、注意事項をご説明してから、ホワイトニングキットをお渡しします。

STEP
4
歯の色(シェード)ホワイトニング後診査

ホワイトニング後の歯の色をシェードガイドで診査します。

STEP
5
クリーニング・ミネラルパック

ホワイトニング後のケアとして、歯にミネラルを補うMIペースト塗布をおすすめしています。