位相差顕微鏡

位相差顕微鏡

自費診療になります。(3000円+税)

歯周病菌やカビ菌がほとんどの方のお口の中に見られます

当院では歯周病検査に位相差顕微鏡を使用します。
患者さんのお口の中の汚れを少し採取し、顕微鏡検査を行います。顕微鏡検査を行うことで、
現在のお口の中の菌の状態を確認することができ、「歯周病になりやすいかどうか」「今はどういう状態なのか」「これからどういう状態になっていくのか」がわかります。

このような症状の方はお気軽にご相談ください
  • 歯を磨くと歯ぐきから出血する
  • 歯ぐきがむずむずする、腫れている
  • 口臭が気になる
  • 歯がグラグラする
  • 口の中がネバネバする
  • 水を飲むとしみる

位相差顕微鏡による
歯周病細菌検査

位相差顕微鏡検査とは?

口腔内には500~700種類の細菌が生息しています。

こうした口腔内細菌が歯周病や虫歯といった歯を失う原因となっているのです。

口腔内に存在する細菌により除菌方法も変わってきますので 患者様にあった除菌方法で治療を行います。
歯周病を起こす細菌は口腔常在菌(健康な状態であっても存在する細菌)なので、歯周病治療を行ったとしても全ての歯周病細菌を「ゼロ」にはできませんが、極力数減らすことが歯周病活動を抑えたり、再発を少なくすることにつながります。

検査方法
STEP
1
歯周ポケットからプラーク(汚れ)を採取

STEP
2
プラーク(汚れ)をプレパラート(透明のガラス板)に置く

STEP
3
位相差顕微鏡に設置

STEP
4
細菌の動きを観察

位相差顕微鏡に接続されたモニターで細菌の動きをリアルタイムで観察することができます。

プラーク(汚れ)の採取からモニターで観察するまですぐです。もちろん痛みもありません。非常に簡単な検査です。